褒め方の難しさ

「承認の欲求」

 

*少し難しい話になりますが、これは「マズローの欲求段階説」の4番目の欲求のことを指します。アメリカの心理学者、アブラハム・マズローが「人間は自己実現に向かって絶えず成長する生き物である」と仮定し、人間の欲求の階層を5つに分け理論化したものです。      

 

この欲求とは、つまり「認められたい」という気持ちのことをいいます。

 

子供達は、認められたいという気持ちをストレートに出しますが、

ここで難しい点が、何を認めるかということです。

 

つまり、何を褒めるのかということです。

 

 

私たちは、上手く出来たことに対して褒めてしまいがちです。

 

しかし、ここには注意が必要と感じています。

 

 

一生懸命に取り組んだ結果、上手く出来たことを褒めるのは良いのですが、一生懸命に取り組んだ結果ではなく、上手く出来た場合です。

 

 

「少ししか練習してないのに上手く出来るね!すごい!」

 

 

このような褒め方は、子供のスポーツ現場では多く聞かれますが、次のようなメッセージ(承認)を子供達に伝えています。

 

 

「練習せずに上手くならないと褒めてもらえない、、、。」

 

 

『少ない練習+上手い=すごい!』というメッセージ(承認)であり、練習を積み重ねることの大切さは伝わっていません。

 

練習をせずに上手くなることの方が、練習を積み重ねて上手くなることよりも価値が高い、格好の良いことになってしまいます。

 

 

 

「勉強してないのにテストの点数が良かったんだ!」

 

このような言葉を聞いたことはありませんか?

 

 

 

次回は、褒め方とチャレンジ精神についてお話したいと思います。

 

 

USATF Official Site
USATF Official Site
NSCA JAPAN Official Site
NSCA JAPAN Official Site

・会員の方へ

*振替以外の申請をご希望の方は上記[各種申請]より申請ください。

*振替をご希望の方はこちらです。

振替申請フォーム  

・私たちと働きたい方へ